wpmaster のすべての投稿

小学生ルアーフィッシングチャレンジ

小学生を対象としたルアーフィッシング大会です。

日頃ご両親をはじめとする保護者の方と一緒にルアーフィッシングに勤しんでいる小学生アングラーを対象としたルアー釣り大会です。
入賞者3名には表彰状や賞品を授与いたしますが、参加してくださったすべての小学生アングラー達に参加賞をお配りします。
2022年参加者全員の記念撮影です。
2022年大会の結果をブログに掲載しました。

大会要項
日時 令和5年7月開催予定 決定次第告知します。
午前7時集合 7時半スタート 12時半終了 13時表彰式
競技内容 対象魚 ブラックバス 最も重い魚を釣った方の優勝
計量方法 ライブウェルによるウェイイン方式 大会本部で計量
ライブウェルをお持ちでない方のために簡易的なものを貸し出し
表彰 優勝 準優勝 3位
競技方式 小学生ご本人と保護者(またはそれに準ずる方)との同船で
おこないます。競技中は保護者の方は釣りができません。
定員 20組
参加資格 ルアーフィッシングの経験がおありの方でキャストなど一連の
動作に慣れている方。ビギナーは参加できません。
参加費用 ペアで8000円(大会終了後も閉店までボート釣りができます)

〇協賛社様ご紹介〇(50音順)
株式会社ウェスト(バスブリゲード)様 

有限会社OSP様 

株式会社DSTYLE様 

株式会社デプス様 

株式会社内外出版社ルアーマガジン編集部様 

レジットデザイン株式会社様 

YG.ラボ様

以下個人協賛の方々です

石川文菜様 

大田和人様

河口湖ガイド牧野様 

FISHFULL LIFE 永田正弘様 

F.T.Hiratsuka  様(琵琶湖湖北フィッシングショップ)

ENGINE 羽生和人様

ムラシのFVログ(村田晴)様

プロショップ吉や(岡安)様

グゥーバー荻野様

つり具のプロショップやまだ様

以上、7月29日現在のご協賛者様です。

参加メールはこちらクリック(メールフォームが立ち上がります)

昨年の大会シーンをご覧いただけます
youtubeでもチェック!

これからのフィッシングライフの刺激となれば幸いです。
小学生アングラー、集まれ!!

 

ウグイ基金出品ご案内

2020年チャンピオンの石橋大洋さんがリールを2点出品されました。

ギヤ比7.1:1
カーボン85mmレッド  ハイグリップIシェイプノブ
STEEZ SV105 浅溝スプール
ZPIメカニカルブレーキノブ
ZPIスタードラグ
希望譲渡価格 40.000円

ZILLION TW HDCC
ギヤ比5.5:1
100mmカーボンクランクハンドル
希望譲渡価格 20.000円

お気軽にお問合せください!
お電話 03-3238-0012
formfantazy@gmail.com

小学生釣り教室

小学生を対象とした初心者釣り教室を開催します。初めの一歩から丁寧にお教えし、後半はボートに乗ってニジマス釣りに挑戦です!

 

参加対象者 小学生(保護者同伴です)
小学生1人に保護者1人のペアーで受け付けます。

開催予定日 第1回2023年1月22日(日)9時~12時頃
第2回 2023年2月12日(日) 9時~12時頃
第3回 2023年3月12日(日) 9時~12時頃
定員に達しました。

教室プログラム
1. 基本的な釣り具の説明
2. 浮桟橋でのエサ釣りの実践
3. 浮桟橋でのルアーロッドの投げ方
4. 保護者の方とボートに乗ってルアー釣りの実践
午後はボートに乗ったり桟橋で釣りができます。
釣り具やエサはご用意していますが、ご自分でお持ちの方は
ご持参いただいても構いません。

教室風景の動画です!

1月以降のご予約に関しまして、厳冬による悪天候などの
諸事情からキャンセル又は延期をご希望の場合はメールにて
前日までにご連絡下さい。

参加費 6000円(保護者含む)

募集定員 8組

レンタル竿・レンタルスピニング竿をご用意しますので、
手ぶらでお越しいただけます。

参加メールはこちらクリック(メールフォームが立ち上がります)

釣りを習いたい小学生、集まれ!

新型コロナウィルスに関する注意とお願い

5月25日に新型コロナウィルスの緊急事態が解除されましたが、引き続き下記の注意事項にご協力ください。

1. 営業時間を随時変更する場合がございます。その際は
ホームページやSNSにてご案内を致しますのでご了承
ください。

2. 受付が並んでいる場合は前後の方との距離をとるよう
お願いします。また混雑を避けるためエサ釣り桟橋は
入場制限をする場合があります。

3. 出船するまでの桟橋でのお客様同士の濃厚接触が
おきませんよう、十分ご注意ください。

4. 桟橋やトイレに消毒スプレーなどをご用意しておりますので
ご自由にお使いください。

5. 受付ではマスクの着用をお願いいたします。

弁慶フリーマーケット

下記の内容にてフィッシング・アウトドア用品のフリーマーケットを開催いたします。ついつい増えすぎてしまった釣り具や
キャンプ用品などをお気軽に出展ください。
通常営業中の開催となります。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時 2020年3月28~29日(土・日)
雨天の場合は翌週に順延となります。
出品内容~フィッシング・アウトドア用品
出品方法~お渡しする出品用紙に必要事項をご記入いただき、
3月23日までに品物と一緒にご持参ください。
出品用紙はエクセル仕様ですので希望者にはメール又はファックスでお送りします。
当日出品者と金額を明記した札を付けて出展いたします。
出品者ご本人がおられる場合は購入希望者様と金額交渉ができますが、ボート場スタッフは交渉いたしませんのでご了承ください。後日販売記録と現金をお渡しします。
出品手数料は販売総額の10%です。
売れ残ってしまった場合は原則出展者様にお返しいたし
ます。
出品できない物~開封済みのワーム、使用済みのスモラバなど。

ご不明な点はお問合せください。
皆様の出品をお待ちしております!

金魚まつり

金魚すくいなどお子様が楽しめる催しです。通常営業中に桟橋で
開催しますのでお気軽にお立ち寄りください!

○ 日 程
第1回7月23日(土)~24日(日)の二日間
第2回8月27日(土)~28日(日)の二日間
10時~17時

○ 内 容
金魚すくい~金魚は2匹までお持ち帰りできます。
またはお菓子と交換できます。
 ヨーヨー釣り~ヨーヨーは2個までお持ち帰りできます。
またはお菓子と交換できます。
 ザリガニ釣り~ザリガニはお持ち帰りできません。
お菓子と交換になります。
クワガタ輪投げ~高得点でクワガタをプレゼント!
高得点が出なくてもお菓子をプレゼントします。

グゥーバー in 赤坂見附

あの「オギタ」が再び弁慶フィッシングクラブにやってくる!

 

日程 2020年9月27日(日)
通常営業中の開催です。

参加費 入場料ありません(大会参加者は参加費がかかります)

内容
* グゥーバー赤坂見附店 開催
現在実店舗休業中のプロショップ「グゥーバー」が
1日限定オープン! オリジナル商品新型チェリー・秘蔵アイテムなどの販売をします。
もちろん店主の荻野貴生氏もいます。
* 入賞者をはじめ参加者には賞品をご用意してます。

* 「オギタセミナー」開催
大会終了後の午後、グゥーバー代表荻野貴生氏が沖田護氏を
スペシャルゲストに招いて「オギタフィッシングワールド」
と題してお二人の釣りの面白い世界観を皆さんに楽しんで
いただきます。

* オギタチャレンジ(ルアー釣り大会)
当日ボート釣りで開催します。
あらかじめメールにてエントリー下さい。
当日は受付けを済ませて撮影用のカードを受け取って出船
してください。(一人乗り5000円  二人乗り9000円)
当大会はバス1尾の長さで競うフォトコンテストです。
ライブウェルの使用は禁止です。
釣りあげたバスや雷魚を備え付けのスケールに乗せて
当日お配りするエントリーカードと共に撮影してください。
そしてリリースする前にバスと一緒に自撮りもお願いします。
同寸の場合は同順位となりますが、賞品の権利はジャンケン
にて決定いたします。
また弁慶濠には雷魚などのバス以外の魚も生息しています。
バス以外の魚にも特別賞をご用意しておりますので撮影を
お願いいたします。
50UPを釣り上げた方は利根川オギタガイドにご招待!
その他にも豪華賞品をたくさんご用意しております。
皆さん同じ釣り仲間として譲り合いの気持ちを持ち、
楽しく釣りをしましょう。
万が一のトラブルの場合は下記までご連絡くっださい。
050-3559-0172(荻野)

なおイベントは新型コロナウィルス感染防止対策を徹底して
開催いたします。マスクの着用とソーシャルディスタンスの
確保にご協力ください。

参加メールはこちらクリック(メールフォームが立ち上がります)

※メールフォームが立ち上がらない方・・・題名「大会申し込み」本文に「①申し込み大会名(第○回大会)②氏名③フリガナ④人数(1人or2人)⑤連絡のつく電話番号⑥メールアドレス」 を記入の上formfantazy@gmail.comまでお送り下さい。

・当ボート場からのメール返信をもって、受け付け完了といたします。formfantazy@gmail.comからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。


プロフィール
沖田護氏 エバーグリーンプロスタッフ
サンラインプロスタッフ
TBC2018アングラーオブザイヤー

荻野貴生氏 ノリーズプロスタッフ
デュエルプロスタッフ グゥーバー代表

タイムスケジュール
6:00 大会参加者集合
6:30 「オギタチャレンジ」スタート
11:30    大会終了
12:00    表彰式
13:00 グゥーバー赤坂見附店 オープン
13:00 「オギタ式」セミナー・ジャンケン大会
17:30 グゥーバー閉店

 是非みなさん、ご参加ください!

イベント開催や貸切撮影のご利用について

弁慶橋ボート場では自己主催のイベントのほか、第三者様の主催によるイベントや各種撮影貸しスペースなどを受け付けています。ドラマ・CMや映画の撮影にご利用ください。
釣りやアウトドアなどをテーマにした展示・販売会やフリーマーケット、釣り・アウトドア教室、カヌーの試乗会などお気軽に
お声掛けください。


規模がそれほど大きくない場合は、ボート場の通常営業中に桟橋の一部分をご利用いただけます。
また貸し切りでのご提供も受け付けております。但し5月~7月の
週末及び祭日の貸し切りは受け付けておりません。
趣味のサークル活動、事業の活性化や広報活動などにお役立てください。
貸し切りの料金につきましてはホームページの営業案内の下方に記載してありますのでご覧ください。
貸し切りの資料・申し込みフォーマットはPDF資料をご提供しております。以下をダウンロードください。
レンタルスペースのご案内
レンタルスペース申込書
レンタルスペース注意事項

2022年度弁慶釣り大会要項

今年も、弁慶ルアー釣り大会を開催します!5月から8月まで計6回行います。是非ご参加ください!参加申込方法、入賞者の次回大会参加について前年度と変更がありますので、ご注意ください。

①大会日程

・第1回大会
5月22日(日曜日)6時半スタート~11時半帰着(集合6時)
エントリー受け付け5月1日(日)12時~

・第2回大会
6月9日(木曜日)7時30分スタート~12時30分帰着(集合7時)
エントリー受け付け5月26日(木曜日)12時~

・第3回大会
6月19日(日曜日)6時30分スタート~11時30分帰着(集合6時)エントリー受け付け5月29日(日曜日)12時~

・第4回大会
7月7日(木曜日)7時30分スタート~12時30分帰着(集合7時)エントリー受け付け6月16日(木曜日)12時~

・第5回大会
7月17日(日曜日)6時30分スタート~11時30分帰着(集合6時)エントリー受け付け6月26日(日曜日)12時~

・チャンピオンシップ
8月21日(日曜日)6時30分スタート~11時30分帰着(集合6時)参加資格:第1回~5回大会の上位3名の計15名。
+ワイルドカード1名
(ワイルドカード:全大会を通して釣った魚の合計重量がいちばん多かった方)

②エントリー方法

・各大会の受け付けは予約開始日の12時から(上記青文字の日時)メールのみで受け付けます。

・それより以前に申し込まれた場合は無効になりますのでご注意ください。キャンセルの場合はご連絡ください。無断キャンセルはご遠慮ください

参加メールはこちらクリック(メールフォームが立ち上がります)

※メールフォームが立ち上がらない方・・・題名「大会申し込み」本文に「①申し込み大会名(第○回大会)②氏名③フリガナ④人数(1人or2人)⑤連絡のつく電話番号⑥メールアドレス」 を記入の上formindustrie@yahoo.co.jpまでお送り下さい。

・当ボート場からのメール返信をもって、受け付け完了といたします。formindustrie@yahoo.co.jpからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

③参加費(1日ボート料金込み)
1人乗り4000円
2人乗り7000円
※回数券はお使いいただけません。スタンプカード押印します。

※大会終了後も一日釣りが楽しめます。

※参加賞として、次回使える1000円割引券をお渡しします。

④大会ルール(2018年度新ルールとなっていますのでご注意ください)

・出船順は大会当日のくじ引きで決定します。スタート時間より30秒ごとに順次お出しします。11番以降の出船の方々は一斉にスタートとなります。帰着時間までに桟橋に戻っていない場合は失格となります。

・・対象魚はブラックバスです。2本リミットの総重量(2グラム単位)で競います。測定後も入れ替えは可能ですので、魚が釣れた都度持ち込んでいただいても結構です。

・釣った魚は、ライブウェル(バッカン)にエアレーション(ブクブク)を入れ、活かした状態で受付までお持ちください。死魚は無効となります。魚を長時間入れておくと死んでしまう可能性がありますので、出来るだけ早くお持ちください。

ライブウェル(バッカン)、エアレーション(ブクブク)は必ずお持ち下さい。貸し出しはありません。スカリの使用は禁止です。

・第1回、3回、5回(日曜)大会=優勝・2位・3位
(もっとも重量があった魚)
第2回、4回(平日)大会=優勝・2位
の方には賞状、賞品、一ヶ月フリーパスプレゼント!!!
チャンピオンシップ優勝者には一年フリーパスプレゼント!!!

・各大会入賞者の方は8月に開催されるチャンピオンシップの出場権を付与します。入賞し、チャンピオンシップ出場権を獲得した方は以降チャンピオンシップ以外の大会には参加できなくなりますのでご了承ください。エントリー済みの場合は自動的にキャンセル扱いとなります。
そのほかに、第1回~第5回の大会にご参加いただき、入賞されなかった方の中から、全参加大会の合計重量がいちばん多かった方1名様にチャンピオンシップ参加の権利を授与します。
※全大会に参加する必要はありません。

・魚の計測は桟橋までお持ちの上、ご本人立会いのもとスタッフが計測します。計測結果への異議がある場合はその場で行って下さい。

・他の方が釣りをしているポイントへの割り込み、妨害は禁止です。そのような行為があった場合失格となります。

・スタッフの指示に従わない場合は失格となります。

DECADEWORKS カスタムリール

2017・7月新たなデモリールが届きました!受付にて展示中です!

id_403985888

12月20日、新しいデモリールが到着しました!

ボート場でカスタムリールを展示させて頂いているディケイドワークスさんに、ボート場スタッフのリールをペイントしてもらいました!1

14カルカッタコンクエスト100です。全体的に半艶のブラック、所々ワンポイントでシルバー(場所はお任せ)というオーダーでお願いしました。

1479444304

全体が半艶黒で、ハンドル側にシルバーライン、レベルワインダー周辺がシルバーになっています。もともとは金色のカルコンが、ブラックシルバーになって雰囲気がガラッと変わりました。オーバーホールも同時にしてもらいました。

お気に入りのリールを、お気に入りのカラーにカスタムすれば愛着がわいて釣りがもっともっと楽しくなると思います。ディケイドワークスさん、ありがとうございました。

ディケイドワークスでは、今回のようなフルペイントはもちろん、パーツ単体での塗装やオーバーホールのみも受け付けているそうです。詳しくは、ディケイドワークスブログをご覧ください。

★カスタムリール展示中!!★
[ディケイドワークス]
リールのカスタム及びリペイントで話題のディケイドワークス
さんのデモリールを3台、弁慶橋ボート場受付で展示しています。
手にとってご覧いただけます。ボート場スタッフにお声掛けください。 01%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b1%e3%82%a4%e3%83%89

05%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b1%e3%82%a4%e3%83%89

rimg0767

※日光が強い、悪天候などで受付前に展示していないこともあります。スタッフにお声掛け頂ければお出しします。

※釣りをせず、リール展示を見に来るだけも、もちろんOKです。お気軽にご来場ください。
ディケイドワークスブログはこちら