営業時間
|
時期 | 通年 | 5月 ~ 9月の土日・祭日 |
時間 | 9:00 ~ 18:00 9:00~日没(10月~3月) (受付終了は閉店60分前) |
7:00 ~ 18:00 (受付終了は17:00) 随時変更する場合があります。 |
受付 | ボートハウスで随時レンタルボートの貸出をしています。 簡単な申し込み手続きののち、すぐにボートに乗れます。 ご予約は土日・祭日のオープン時のみ承ります。ページフロントから受け付けています。 | |
定休日 | 水曜日 | |
(注) | 通年営業していますが、悪天候の日は営業を中止する場合がありますのでお問い合わせください。 |
ご利用料金
|
区分 | 時間貸し | 終日 | ||
観光 ボート |
490円/1人/30分 | - | ||
釣り堀 | 520円(30分) 小学生以下350円 | - | ||
エサ代 | 練り餌・150円 | |||
釣りボート | 1人 | 1.700円(1時間)/2.800円(2時間) | 3.500円 | |
2人 | 2.700円(1時間)/4.200円(2時間) | 5.400円 | ||
3人 | 3.500円(1時間)/6.000円(2時間) | 7.000円 | ||
(注) | 釣りボート専用回数券を販売しています。15.000円/5回分です。 発行から1年間有効です。二人で乗船の場合は差額をお支払いください。ルアー・フライ目的の方は1艘につき2名まで、エサ釣りは3名乗船できます。 釣りをしない場合は3名まで乗船できます。 小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。 エサ釣りの方は桟橋からも楽しめます。 |
ポイントカードのご案内
|
ご説明 | エサ釣りの方には釣れた魚種によってポイントを加算するカードをお渡しします。 累積100ポイントで1時間無料サービス、40ポイントでガチャガチャが1回、また10ポイントでお菓子と交換できます。 | |
魚種別ポイント | 雷魚(大)20 雷魚10 コイ(40cm以上)10 コイ5 フナ大5 フナ小3 ブラックバス10 ウグイ3 ブルーギル2 モツゴ10 ザリガニ2 モエビ20 金魚2 但)ポイントは季節によって変動します。 |
貸し切り受付け 4月~10月期間の日曜・祭日の貸し切りは受け付けておりません。ご了承ください。 また、貸し切りはお電話・口頭では受け付けておりません。申込書にご記入いただき提出いただきまして正式な受付とさせていただきます。 |
区分 | 半日 (9:00~14:00/13:00~18:00) | 終日(9:00~18:00) |
料金 | 70.000円(税別) | 120.000円(税別) |
内容 | 土日・祭日・定休日を除く平日に受け付けています。 各種撮影・釣り大会などの貸し切り予約を承っています。 ご希望日時の5日前まで受付をいたします。詳細説明と貸し切り申し込み書を用意していますので、メール又はお電話にてお問い合わせください。 |
貸し竿
|
ルアー竿料金 | 650円(破損や紛失の場合は2000円) | |
エサ用竿 | 150円(仕掛けのからみなどで交換の場合は100円) | |
内容 | ルアー用はロッド + リール の1式をレンタルしています。 エサ用の竿は仕掛けも付いています。 ランディングネットは無料で貸し出ししています。(数に限りがあります) |
ルール
|
(1) | 当ボート場では「都会で楽しむ自然の釣り」をテーマにルアー・フライ釣りやエサ釣りの方に開放しています。 エサ釣りは桟橋からも楽しめます。 | |
(2) | 岸釣りは禁止されています。浮き桟橋又はボートに乗ってお楽しみ下さい。 | |
(3) | エサで釣れた魚は受付にお持ちいただくとポイント換算いたします。100ポイントで1時間無料サービス。 また景品交換にご利用いただけます。 またルアーやフライで釣れた魚はライブウェルがない場合はその場でリリースしてください。 | |
(4) | 先行者がいるポイントに割り込んだり、横切ったりすることのないようご注意下さい。 弁慶橋に向けてのキャストは危険ですのでしないで下さい。 |
|
(5) | フィールドが荒れないように、ボートのオールは静かに使い、アンカーをおろしたまま移動するなどしないようにお気をつけ下さい。 | |
(6) | ボートはゆずりあって他のボートに迷惑がかからぬよう、お願いします。 |
対象魚
|
春~秋 | コイ・フナ・ブラックバス・ブルーギル・雷魚・ニジマス・ウグイ | |
秋~翌春 | コイ・フナ・ニジマス・ウグイ |